Contents
100ccスクーター、アドレスv100とは?
1991年発売の原付2種スクーター界の立役者
アドレスv100は1991年に発売した原付2種スクーターです。
当時は原付の次といえば中型以上のそこそこ大きなバイクで100ccの小型バイクは非常にマイナーなバイクでした。
そんなマイナーバイクの中に小さいのに凄くパワフル!通勤も楽々!な感じで登場し一世風靡し原付2種を世に知らしめたのがこのアドレスv100というバイクです。
普通のバイクルールで走れるのにすり抜けも楽々な小型軽量ボディは画期的だった様ですね。
当時は大人気で今も根強いファンのいるバイクです。
小柄で軽いのに100ccのハイパワーで当時最強の通勤バイクだった
先に述べた様に小型で軽いのに100ccのパワーで通勤バイクとして大人気でした。
通称「通勤快速号」なんて呼ばれてましたね。
学生から社会人まで皆に愛されてました。
筆者も乗っててすり抜けやすさは快適でしたね。ほぼ原付と変わらない大きさでしたから。
今でも中古では安く売ってたりする…
30年近く前のバイクなのでもう売ってないかと思いきや意外と中古市場にはまだあるんですね。あっちゃうんですね。
とはいえあまりオススメはしないです…。
見た目は綺麗でもどこが壊れかけてるか分かりませんからね。
筆者はそれで泣きを見ました…。