某8月の中頃、急遽綺麗な海を見たくて車中泊の旅を始めた…。
はい。車中泊ってロマンがありますよね。
ぶらりと車だけで思い思いのままに進んでふらりと道の駅で温泉に入ったり休憩をとる。はたまた名物を食べる。
思わぬ景色との出会いもあるかもしれません。
今回は冒頭にあるようにそんな車中泊の旅を実際にした話を記事にしました。
実際コンパクトカーでの車中泊の旅はどうだったのなど解説します!
では見ていきましょう。
目次
- 1結論から言うとコンパクトカーで車中泊の旅はオススメしない
- 2FITの荷台は170cm男子には狭かった...
- 2.1後部座席を倒しても足を伸ばしきれなく姿勢がきつかった
- 2.2若干荷台の継ぎ目が段差?のため寝心地が悪い
- 2.3座席に寝ても疲れは取れない
- 3厚めのマットは必須!モンベルのが小さくたためるのがオススメ!
- 3.1ドンキで買った2cmマットレスは硬いし蒸れた
- 3.2モンベルなどアウトドアメーカーのちょっと良いマットがオススメ
- 4車中泊に必要だと思った道具たち
- 4.1アウトドアマット
- 4.2アウトドアランプ
- 4.3薄手のかけ布団
- 4.4枕
- 4.5タオル
- 4.6楽器
- 4.7スマホ充電設備
- 4.8着替え
- 4.9ワンボックスより大きい車