クロスバイク必須装備編
スマホホルダー
自転車に取り付けるスマホホルダーは必須です!
漕ぎながら片手でスマホ操作なんて危なすぎますからね!
本当に危ないです。事故ります。
最近では取り締まられるようにもなりました。
筆者はアマゾンで安かったTiakiaのスマホホルダーを使ってます。
スマホの取り外しが簡単で非常に使いやすいですね。
おすすめです。
リンク
ドリンクホルダー
これはクロスやロードやってる人なら既につけてると思いますがあると非常に便利です笑。
気軽に飲み物飲めますからね。
夏などは水分補給が欠かせないので必須です!
まだつけてない人はつけましょう。
自転車屋さん行けばいくらでもありますが下のようなやつです。
リンク
泥除け
無くても大丈夫と言ったら大丈夫なのですが無いと雨だったり前日雨で路面が濡れてたりした時に水はねで背中が濡れます。
あるいは水撒きしてたり通り雨があったあとですね。
走行中そうなると正直かなりテンションが下がります!
泥除けか荷台などは付けたほうが良いでしょう。
応急用ハンディツール
配達中の自転車トラブルに対応するためハンディツールは必須です!
六角レンチやプラスマイナスドライバーなど小さくまとまってるやつですね。
乗ってるとブレーキの調子がいまいちで調節したりボルトが緩んで締め直したりなんてのはザラです。
自転車屋さんなど行けば2~3千円で買えるので一個買って自転車のバックにでも入れときましょう。
鍵
鍵は必須です!
無いと結構な確率で盗まれますからね!特に高級なロードバイクなんてすぐです!
各種メーカー色々なキーを出してます。
必ず着けましょう。